Facebookでこのアプリを開くことはできません。デフォルトのブラウザを開いて利用してください。
Instagramでこのアプリを開くことはできません。デフォルトのブラウザを開いて利用してください。
Now Loading...
< 全ての口コミに戻る
THE LINE フェイスクリーム
星5つ中の4.8
(
127件
)
星5つ
82%
星4つ
17%
星3つ
2%
星2つ
0%
星1つ
0%
現在の設定条件: タグ「たるみ」
絞り込み中の条件を解除する
薬事法/薬機法に抵触する単語はシステムによって自動でマスキングを行い表示しております。
タ◯◯◯◯ さん
50代 / 混合肌
リピート購入
4
2025/10/16
高いけど良い
お値段で躊躇しちゃうんですが、使うと良さを実感します。
エイジング悩みの方が使うとわかりやすいかと思います。
さらっとしてる感んじだけど、翌朝はしっとりもともちです。しわも****なってきてます。
初めは贅沢使いしてからポイント使いにしてます。
たるみ
しわ
ほうれい線
即効性
タ◯◯◯◯ さん
50代 / 混合肌
リピート購入
4
2025/08/25
良かった!!
高いし購入までどれだけ悩んだことか・・
でも高いだけなくしっかり****があり良かったです。
初めはしっかりと塗り、それなりに改善されてきたいので。気になる部分用にしようか迷い中です。
せっかく改善されたので戻らないかと心配ですが様子を見ながら使用していこうと思います。
たるみ
しわ
ほうれい線
tyon さん
40代 / 脂性肌
リピート購入
5
2025/06/26
確かに上がる!
使った直後から頬が上がるのを実感します!
たるみ
ほうれい線
tyon さん
40代 / 混合肌
リピート購入
5
2025/05/07
確かに上がる!
まずサンプルを使用し、翌朝のほうれい線、ゴルゴ線が****なっていることを実感。写真に映る自分の姿が変わっていることで、****を実感しました。
ヒアルロン酸
たるみ
しわ
ラ◯◯◯◯ぴー さん
40代 / アトピー
リピート購入
5
2024/11/09
欠かせない
このクリーム、ちょっと高いけど、肌がピンっとなる感じがやはりすごくてやめられない。もうずっとリピートしています。
たるみ
しわ
即効性
アトピー性皮膚炎
もも さん
20代 / 混合肌
リピート購入
5
2024/09/14
翌朝の肌に感動
ローションとセットで使用しています。
手に取るとややさっぱりめのクリームなのですが、つけた後なんとなく肌のアラが落ち着きます。
そのまま寝ると翌朝肌の若返りに感動!ハリや目の下のしぼみ、毛穴の開きなどあらゆる悩みが改善され、数年前に戻ったような感覚です。
たるみ
しわ
ほうれい線
即効性
1人のお客様が役に立ったと考えています
ル◯◯◯◯ さん
40代 / 敏感肌
リピート購入
5
2024/03/30
もうなくてはならない
半分くらいの量になると心配になって
次を頼んでしまうほど、なくてはならないクリームです。発売の時からずっと使っています。
これからも使い続けたいクリームです。
ヒアルロン酸
NMN
紫外線
幹細胞
CBD
たるみ
しわ
ほうれい線
即効性
まつ毛
吹き出物
美白
りんご さん
40代 / アトピー
リピート購入
5
2023/09/21
ほおのたるみ毛穴が目立たなくなりました
クリームを使用して一年、これまで有名な高級エイジングケア商品をたくさんたくさん試してきましたが、ここまでの結果は出たことがありません…。気付くと、鼻周辺のほおのたるみ毛穴が、減っている…!皮膚がとても敏感かつ深部へのダメージ持ちなので、本当に嬉しいです!さらに一年使ったらどんなことになるんだろうと楽しみです。
たるみ
アトピー性皮膚炎
1人のお客様が役に立ったと考えています
ル◯◯◯◯ さん
30代 / 敏感肌
リピート購入
5
2023/09/05
発売から愛用
シンプルなのに
とても自分にはあっていて
もう手放せません
これからも継続して愛用したいです。
ヒアルロン酸
紫外線
幹細胞
たるみ
しわ
ほうれい線
即効性
まつ毛
吹き出物
美白
Tweety さん
30代 / ふつう肌
リピート購入
4
2023/08/23
使い続けたい
使い始めて20日経ちました。初日夜からスタートし翌朝、艶があり期待し使い続けました。20日たった今、毛穴の開きが目立たなくなってて、目の下の小じわが気づけばなくなってる?ほうれい線はヒアルロン酸を入れようかと思ってましたが、必要無いくらい気にならなくなってきました。継続して使ってみたいと思います。
たるみ
しわ
ほうれい線
次の10件を見る
さっそく会員登録してみる
すでに登録済みの方はこちら
閉じる
違反を報告する
この口コミを報告する理由
知的財産権の侵害を報告する場合を除き、原則報告は匿名で行われます。
事業会社内の機密事項
不適切な扇動
個人のプライバシー侵害
倫理的秩序に反するコンテンツ
スパムや不適切な広告宣伝活動
その他